進化生物学関連で哺乳類の脳形成に関するニュースや海竜の化石発見のニュース
天文学方面で神戸大の未知天体Xの予測
そして韓国でまた起きた論文捏造騒ぎのニュースか
韓国の論文ねつ造はまた独立して取り上げたい。
はてなブックマーク - 黒影のブックマーク/ 001ニュース/ 400サイエンス
・動画:理論で立ち上がる「起き上がりこぼし」 | WIRED VISION
[001ニュース][400サイエンス][420物理学]おもしろい
・Evidence Of 'Rain-making' Bacteria Discovered In Atmosphere And Snow (2008/02/28)
[001ニュース][400サイエンス][465微生物学]霜を作るバクテリアがいるのだから、雨の核になるくらいはおかしくないな
・髪の毛1本で過去の居場所が判明、米で鑑識に応用 国際ニュース : AFPBB News
[001ニュース][400サイエンス][600テクノロジー]
・4億年前に入り込んだ遺伝情報、哺乳類の脳生成に深く関係 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[001ニュース][400サイエンス][467進化生物学]
・"Methuselah" Mutation Linked to Longer Life: Scientific American
[001ニュース][400サイエンス][464 Genetics]メトセラ遺伝子発見?
・【社説】KAISTが自ら突き止めた論文ねつ造 | Chosun Online | 朝鮮日報
[001ニュース][292韓国][400サイエンス]
・Nattering chimps think like humans - life - 28 February 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス][468神経]
・Oral sex-related cancer at 30-year high - health - 28 February 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス][369健康]オーラルセックスでHPVの口内感染→口内ガン発症のコンボが増えているらしい
・Greasy hair makes for clean air - health - 29 February 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス]オゾンを吸着する脂ぎった髪
・First American primate scurried in through Alaska - life - 03 March 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス][501古生物学]アメリカの類人猿はアラスカ伝いにやってきた
・'Long-life' genes found in 100-year-old humans - being-human - 03 March 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス][464 Genetics]長寿遺伝子の発見
・What Separates You From Chimps - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][467進化人類学]ヒトとチンパンジーを隔てるもの
・The Real Question: Where Did the Chicken Come From? - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][467進化生物学][462系統分類学]ニワトリの進化的起源を明らかにする
・Oldest hominid discovered is 7 million years old: study - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][467進化人類学][500考古学]最古のヒト科化石は700万年前のもの
・Six-legged 'hexapus' claimed as world first in Britain - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][460生物学]オクトパスならぬヘクサパス
・Trawl of two groups' genes shows differences - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][464 Genetics]遺伝子創薬、オーダーメイド医療に関係した話
・S Korean scientist caught faking breathrough research - Yahoo! News
[001ニュース][292韓国][400サイエンス]いいねこの記事。お約束が良く分かってるw
・WIRED VISION / 「地球は温暖化と大量絶滅を繰り返してきた」英論文
[001ニュース][400サイエンス][450地球科学]
・植物版「ノアの箱舟」と、失われていく種の多様性 | WIRED VISION
[001ニュース][400サイエンス]
・火星で見つかった最近の流水の跡は水によるものではない、米研究者 - Technobahn
[001ニュース][400サイエンス][440天文][445火星]
・韓国科学技術研究院、論文捏造で金泰国教授を自宅待機処分 - Technobahn
[001ニュース][400サイエンス][292韓国]『金教授は当時、黄教授の論文捏造事件は韓国の科学界では例外的な問題と述べていた。』それなんてドリフのコント?
・Oldest Primate Fossil in North America Discovered
[001ニュース][400サイエンス][467進化生物学][501古生物学]手のひらサイズの類人猿
・Dry Debris, Not Water, Caused Recent Flows on Mars
[001ニュース][445火星][400サイエンス]水じゃなかったのか。ショボーン
・Alien Trees Destroying Native Hawaiian Forests
[001ニュース][400サイエンス][455環境問題][468生態学]外来植物の脅威
・Maya May Have Caused Civilization-Ending Climate Change
[001ニュース][400サイエンス][500考古学]
・For Frog-Licking Scientist, the Tongue Says it All
[001ニュース][010ネタ][400サイエンス]ヤドクガエルとかなめないように
・「プール後洗眼は悪影響」 塩素が角膜損傷 国内研究チーム発表(産経新聞) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][369健康]
・Mysteries of "Sacrificial" Maya Blue Pigment Solved?
[001ニュース][400サイエンス][500考古学][430化学]
・Giant "Sea Monster" Fossil Discovered in Arctic
[001ニュース][400サイエンス][501古生物学][502恐竜]人間なんて一飲みだな
・National Geographic News Photo Gallery: ''T. Rex of the Ocean'' Found in Arctic
[001ニュース][400サイエンス][501古生物学][502恐竜]
・Moon's south pole revealed in 'dramatic' new 3D map - space - 27 February 2008 - New Scientist Space
[001ニュース][400サイエンス][440天文]
・<鳥インフル>広東省で新たなH5N1型感染者、危篤状態―中国(Record China) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][292中国][495伝染病]
・'Protein-friendly' chip offers rapid disease testing - tech - 28 February 2008 - New Scientist Tech
[001ニュース][400サイエンス][650バイオテクノロジー][490医療]
・'Silicon womb' to begin fertility trials - tech - 27 February 2008 - New Scientist Tech
[001ニュース][400サイエンス][600テクノロジー]人工子宮
・Infertile sperm die protecting their brothers - life - 26 February 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス][460生物学]
・'Amazing' discovery finds krill in Antarctic abyss - earth - 26 February 2008 - New Scientist Environment
[001ニュース][400サイエンス][460生物学][468生態学]
・Mystery of 'Maya blue' dye tied to human sacrifice - being-human - 27 February 2008 - New Scientist
[001ニュース][400サイエンス][430化学][500考古学]マヤブルーの謎を解く
・Famed geneticist creating life form that turns CO2 to fuel - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][650バイオテクノロジー]
・Fossil sea monster big enough to "bite a car" - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][501古生物学][502恐竜]
・asahi.com: 太陽系に「惑星X」の可能性 神戸大など計算 - サイエンス
[001ニュース][400サイエンス][440天文]
・「SF的技術」をコスト計算する:宇宙・航空編(2) | WIRED VISION
[001ニュース][400サイエンス][600テクノロジー]
・<未知の惑星>太陽系の果てに存在の可能性 理論的に予測(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][440天文]
・太陽系に「第9惑星」? 天体のゆらぎ 緻密に計算 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][440天文]
・太陽系に第9惑星? 理論予測 海王星の外側に氷の天体(産経新聞) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][440天文]
・海王星外側に第9番惑星の可能性、神戸大が理論予測(読売新聞) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][440天文]
・科学なニュースとニュースの科学:鳥インフルエンザによるパンデミックの危険性は? その1 - ITmedia アンカーデスク
[001ニュース][400サイエンス][292アジア][495伝染病]
・BBC NEWS | Americas | Scientists advance 'drought crop'
[001ニュース][400サイエンス][650バイオテクノロジー][652GMO]乾燥耐性作物
・「地球最後の日」のための種子倉庫が完成、オープニングセレモニーが開催 - Technobahn
[001ニュース][400サイエンス]
・BBC NEWS | Africa | S Africa to allow elephant cull
[001ニュース][400サイエンス][468生態学]南アフリカはゾウの間引きを決定
・BBC NEWS | Science/Nature | Fossil finds are rabbit forebears
[001ニュース][400サイエンス][467進化生物学][501古生物学]ウサギの祖先の化石を発見
・BBC NEWS | Science/Nature | Sea reptile is biggest on record
[001ニュース][400サイエンス][501古生物学][502恐竜]
・オーストラリアのウラン鉱で新種の淡水魚発見(ロイター) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][467進化生物学]
・Ancient ceremonial plaza found in Peru - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][500考古学]
・Archeologists find 5,500-year-old plaza in Peru - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][500考古学]
・Pay Attention: Politics Is Good For Your Brain - Yahoo! News
[001ニュース][010ネタ][400サイエンス]
・Study: Contaminent levels high in parks - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][455環境問題]自然公園の汚染が深刻らしい
・'Doomsday' seed vault opens in Arctic - Yahoo! News
[001ニュース][400サイエンス][455環境問題]そういえば半年ほど前に種子の運び込みが始まったと報じてたっけ
・米グランドキャニオンで人工洪水計画、生態系の回復のため - Technobahn
[001ニュース][400サイエンス][468生態学]
・ペルーのサチン・バジョ遺跡は5500年前のもの、南米では最古の遺跡の可能性 - Technobahn
[001ニュース][400サイエンス][500考古学]
・寒波の次は黄砂!気象局が例年以上の規模を予測―中国(Record China) - Yahoo!ニュース
[001ニュース][400サイエンス][452気象]