イエネコの祖先はリビアヤマネコ、遺伝子解析で判明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ペットのイエネコの祖先は、中東の砂漠などに生息するリビアヤマネコであることが、世界の1000匹近いネコの遺伝子を解析してわかったと、米英独などの国際チームが、29日の米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。
イエネコの祖先はこれまでも、体の形などからリビアヤマネコと考えられてきたが、遺伝子で裏付けられた格好だ。
Technobahn ニュース : ネコのルーツは中東、国際研究グループによる遺伝子調査で明らかに
研究グループはネコの遺伝子の解析を進めることで、ネコの起源がエジプトからメソポタミアまで半月状に広がるFertile Crescentと呼ばれる中東の肥沃な地域であることを確認した。
研究グループでは、イエネコの祖先は今からおおよそ10万年前以上前に、ヒトによって野生から切り離され、その後は中東の農業を営むコミュニティーで家畜としての進化を遂げたのではないかと見ている。
今までネコの家畜化は農耕牧畜が始まった1万年前頃と言われていたが、その系統は現生人類誕生と大して変わらない時期に野生のリビアヤマネコと分かれている。
イヌとどっちが早かったのだろう?
ちょっと意外な調査結果だった。
・House Cats' Wild Ancestor Found - Yahoo! News
The lineage that includes the domestic cat and its wild relatives originated earlier than previously thought, about 130,000 years ago.
The cats probably took two separate routes out of the Middle East, the scientists speculate. One group trekked to Egypt while the others traveled from Mesopotamia to India, then to China and much later made their way to Japan.
・DNA shows domestic cat had origins in Near East - life - 28 June 2007 - New Scientist