2005年02月12日

解決策でも提案してみる

>ある東大生氏へ
貴ブログの惨状を解決するアイデアが当方にはございますが
はたしてご入用でしょうか?

必ずしも受け入れやすいアイデアではないと推察いたしますが
現状を解決したいならば負けを認めてこういう手段を取るべきではないかと思います。


◆解決手段
1.カリー氏をはじめコメンターに対する侮辱的な発言を謝罪する。
2.共産主義のアフリカへの影響に関する発言の撤回(数式込み)
3.勝利宣言の撤回(今回の論争はどう見てもあなたの負けです)

捨て台詞でも負け惜しみでもなくきちんと上記三つを行なった上で、
1週間ほどサイトの更新・閲覧・コメントを自粛する。
(ネットそのものから身を離すとなおベター。あなたの精神衛生のためにもね。)

そうすればひとまずコメントの嵐は収まります。
ただし、一度注目を浴びたブログは決して人の記憶から消えないと言うこともよく憶えておくべきです。
再び同じ事が繰り返されるかどうかはあなた次第です。


>祭参加者各位へ
お楽しみのところお邪魔してしまったかもしれませんが、
既にカリー氏とある東大生氏の議論は明白に決着がついていると思います。
本人がそれを認めたならば、試合終了と判断して観客は引き上げ時なのではないかと思います。
あくまで本人が認めたならばですが。

祭の余波がしばらく残るのは不可避だとは思いますが、
焼け野原になる以外ではこれが一番まともな解決策ではないかと思います。
posted by 黒影 at 15:09 | Comment(6) | TrackBack(6) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  1. こんにちは 

    まぁ、彼にそこまでできる器があるかどうか?

    無理そうですが・・・
  2. Posted by 仔鹿 at 2005年02月12日 15:18
  3. >仔鹿さん
    血が上ったままの頭では無理かも知れませんね。
    食事休憩で頭が冷えればいいんですが。
  4. Posted by 黒影 at 2005年02月12日 15:23
  5. はじめまして。ニヤニヤしながら読ませて頂いています。
    彼が本当にフォーク准将なら、そのうち
    左巻きに騙されて自爆テロを起こしかねませんね。

    それにしても、左巻き脳には「都合の悪いことは
    黙る」というのDNA情報が遺伝するようにできて
    いるんでしょうかね。勝利宣言、というタイトルを
    見ただけで「ん?オヅラ?」と反射的に思ってしまい
    ましたもの。
  6. Posted by かいしょなち at 2005年02月12日 23:53
  7. しかし彼は才能ありますね。普通に笑える。
    こりゃ祭りになるのは当然だなぁ。。
    正直なところ、中学生くらいでしょ?
    ですよね。
    「非童貞」とか、非童貞の人は普通言わんw

  8. Posted by J2 at 2005年02月13日 04:09
  9. このまま行くと、週末毎に炎上blogが出て来るのでは無いかと
    思ってみたり…w。
    でも、そこ迄行くと、釣りとしか思えなくなってくるしなぁw。

    >J2さん
    うちに来たのは、プロ奴隷でかつキモヲタと罵倒していきましたw。
    まぁ、言う奴はどうなんよって言うのは、彼らの頭には無いのでしょう。
    なにせ、罵倒の方が、脊椎で書き込めるしw
  10. Posted by お@ at 2005年02月14日 09:35
  11. どうもこんばんは。
    トラックバックとコメント、どうもありがとうございます。

    お礼に、とらばらせていただきます。

    僕の方にもレスしましたので、よろしかったら読んでください。

    では!
  12. Posted by はむはむ at 2005年02月15日 23:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

「弁護士」についてのちょっとした考察
Excerpt: 何の気なしにNHKのドラマ「あなたは人を裁けますか」ってのを見ました。なかなか面...
Weblog: 音極道茶室
Tracked: 2005-02-13 00:41

学歴は関係ない?最近の炎上と絡めて
Excerpt: かなり否定的な文章になってしまいました、ですが悪意は決してなく またこの問題に対し誠実に討論してくださる方がほとんどだと信じておりますので公開しますネットでは現実世界の肩書きは通用しない を見ていて思..
Weblog: 天狗徘徊
Tracked: 2005-02-13 22:24

炎上するブログその2
Excerpt: 昨日は、せっかくのバレンタインデーだというのに、ずっと東大生ブログをロムっていたあほでひま人なおれ・・・[:悲しい:] ある東大生の一日 で、たまに書き込んで、火種が尽きないようにさりげな..
Weblog: はむはむの煩悩
Tracked: 2005-02-15 23:38

荒らしと放火はブログの華
Excerpt:  なんてことは一切考えておりませんが。「月刊 記者ブログ炎上」(デアゴスティーニ)の次号が刊行される前にブログの炎上についてもう少し考えてみたい。
Weblog: 月ナル者
Tracked: 2005-02-16 15:54

ブログ炎上についての考察
Excerpt: ホームページ制作 炎上するのは記者ブログだけではないようです。少し前ですがネットは新聞を殺すのかの「潰されない記者ブログ」でこのブログが取り上げられたのですが、決して「潰されない..
Weblog: ガ島通信
Tracked: 2005-02-18 18:28

東大生で検索
Excerpt: 自称東大生が運営するどこぞのサイトが東大生で検索するとGoogleトップを得たとのことで実におめでたい。ところで、Yahooである東大生の一日と検索すると、どこぞのサイトよりうちのほうが上位に表示され..
Weblog: sairix.ddo.jp
Tracked: 2005-03-03 02:32