なんとも容赦ないなあ。
そんなわけで今回火達磨になられた方は、「小倉秀夫のIT法のTopFront」の小倉弁護士です。
この方は朝日新聞のNHK政治介入捏造問題で朝日新聞を擁護してみたり
イラクの三馬鹿を擁護してみたり、
あるいは不快なコメントを削除するのはブログの持ち主の権利だと言ってみたりと
ここのところずっとくすぶり続けていたのでしばらく観察していたのですが、
とうとう切込隊長に喧嘩を売って発火してしまいましたね。
つい数時間前に愛・蔵太さんのところで次はここかな?なんて話していたばかりだというのに(笑)
煽るだけ煽って逃げ出した某記者とは違って、今度は最後まで楽しませてくれそうです。
ご自分の言うとおり不快なコメントはまとめて削除しますか?
私のような見物人はそれも見越してコメント保存してますのでどうぞご自由に。
彼曰く
最近は、他人のblogを閉鎖に追い込んだことを自慢される方々もおられるようですが、私は、そういうことって自慢するようなものではなく、むしろ恥ずかしいことなのではないかと思います。特に、理路整然とした、品位を保った議論によって相手に自らの非を気付かせるのではなく、品位を欠くコメントを執拗に投入したり、匿名掲示板などで個人情報を晒すなどの相手のいやがる行為を行うことにより、自分とは異なる意見を表明する者に、そのblogを継続する意欲を奪う、あるいはblogを継続することに恐怖を感じさせる人々というのは、思想の左右を問わず、「民主主義の敵」と言っても差し支えないように思います。
だそうですが、
ちゃんと「しがない記者日記」で何が起こったかご自分の目で確認してから発言なさってますか?
うちのエントリできちんと時系列に追っていますから、まずはそれをきちんと読みきってから発言してくださいな。
いずれにせよ、こんな形でいやみを言うところに彼の人間としての器の小ささを感じます。
この記事が面白いと思ったら→ブログランキングに投票
加えて資料の方も使用させていただきましたので余計かとは思いますがご一報させていただきます。
科学のニュースの更新も楽しみにしてます。
それでは、失礼しました。
コメント、TBありがとうございます。
最近そっちのけになっていますが一応サイエンスニュースがメインのブログなので
科学のニュースもどんどん取り上げていきたいと思います。
だって彼の参入以前から炎上続けてましたから
んでその流れで今回ネット右翼!ととんちきなこと言い出したわけで
ネットウヨどうこうは隊長のTrackback関係無い発言なのは明白ですし
この撃沈に隊長は関与してないと思うっす
そうですね、隊長はむしろ火に油を注いだという感じでしょうか。
小倉氏はどうも逃げの体勢に入ったみたいですが、
隊長の追撃があるかどうかが気になるところですね。
まあ、サヨクの需要があるからやっているけど
この弁護士は法廷敗北数がカナーリ多いかとwww
この程度の認識では終いには弁護士稼業から
足を洗う羽目になりかねませんなあ。
まあ、詭弁も弁護士の技とは言え見破られたら
訴訟相手の弁護士にヤられるのがオチですなあ。
バカですか?
***************
ブログのエントリの根拠について答えて
ネットで流行るデマとこれを信ずる国会議員
1.どのデマサイトを見て信じたか。アドレスを示せ。
2.なぜデマサイトを見て信じたと確信したか。
3.もし根拠がなければ、小倉先生がデマを流したことにはならないか。
それはひょっとして参加要請でしょうか?w
私はとりあえずにやにやと眺めているつもりですw