2008年11月17日

藤田センセのトンデモ血液型本が素敵すぎる件

数ヶ月前にこんな記事を書いた。
幻影随想: カイチュウ博士こと藤田紘一郎センセが、水商売だけでなく血液型健康商売に手を広げたようだ

カイチュウ博士でおなじみの藤田センセが、血液型健康商売に手を出してZAKZAKに与太記事を書いていたのを取り上げたものなんだが、その関連でちょっと気になることがあった。
関連情報を色々集めていて分かったんだが、藤田センセは大体2000年あたりを境に、こうした「水商売」やら「血液型商売」やらに手を染めるようになったようだ。
Amazonで著書を調べていたら、2000年あたりを境に急激にアレげな本が増えている。
今年の九月には「血液型の暗号(仮)」とかいういかにもそれっぽいタイトルの本が出版されるようなので、要注意だな。

タイトルからしていかにもアレゲで、買うかどうか迷っていたんだが、
どうやらこっちの予想をはるかに超えるレベルで斜め上にぶっ飛んだ内容の本だったようだ。
やさしいバイオテクノロジー」のyoshiさんがレビューを書いておられたので紹介してみる。

続きを読む

2008年11月16日

合成生物学の国際コンペ iGEM2008 についてちょっと取り上げてみる

先日NationalGeographicでiGEM2008のニュースを取り上げていた。
New Biological "Machines" Fight Disease, Produce Power

残念ながら国内のメディアはまるで取り上げる気配がないのだが、
このコンテストは合成生物学分野の国際コンペとして、今後確実に大きなプレゼンスを持つことになる。
バイオ系ブロガーを自認する私としてはこのネタは外せないので、ちょっと紹介してみよう。続きを読む
posted by 黒影 at 00:51 | Comment(1) | TrackBack(0) | バイオニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

キリンの角は何のため?

Q:キリンの角は何のため?
A:もちろん戦いのため。

動物園でのんびりとエサを食む姿からは想像しづらいが、
キリンのオス同士が縄張り争いを行う際には、頭を武器にして互いを殴りあうネッキングと呼ばれる戦いが行われる。
その際に強力な武器になるのがこの角。
YouTubeに実に迫力のあるキリンの戦いの動画があったので紹介してみる。

キリンの頭突きの衝撃は、軽く1トン近くいくらしい。
人間がこんなの食らったら一発で吹き飛ばされるな。
音を聞いているだけでこっちが痛くなってくる。

via 雑学解剖研究所−LABORATORY−動物の研究1
posted by 黒影 at 02:45 | Comment(1) | TrackBack(0) | サイエンストピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

ヴァンパイアはどのような進化の過程を経て血のみで生きられるようになったのか

ヴァンパイアの真実1:ヴァンパイアは哺乳類である。

ヴァンパイアの真実2:ヴァンパイアは空を飛べる。

ヴァンパイアの真実3:ヴァンパイアは草食や肉食の近縁種とは異なり、血のみを食物として生涯を過ごす。

ヴァンパイアの真実4:ヴァンパイアも乳児の間は母親の母乳を食事とする。

ヴァンパイアの真実5:ヴァンパイアの唾液には、血液の凝固を阻害する物質が含まれている。

ヴァンパイアの真実6:ヴァンパイアは最大で自重の40%もの量の血を吸うことができる。

ヴァンパイアの真実7:ヴァンパイアは夜行性で、獲物の体温を感知することが出来る。

ヴァンパイアの真実8:ヴァンパイアは獲物が寝ている間に忍び寄り、血を吸い取っていく。

ヴァンパイアの真実9:ヴァンパイアの生息地では、血を吸われすぎて衰弱死する犠牲者が毎年あらわれる。

ヴァンパイアの真実10:ヴァンパイアは自分の吸った血を、口移して仲間に分けてやることがある。
続きを読む
posted by 黒影 at 21:45 | Comment(1) | TrackBack(0) | サイエンストピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする