2011年07月18日

私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか

dlitさんのエントリを切欠にして自分の黒歴史やら遍歴やらを晒すというのが流行っているようなので便乗してみる。続きを読む

2010年07月17日

産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです

再来週に産総研主催でバイオインフォマティクスのセミナーがあります。
主催は生命情報工学研究センター(CBRC)で日時は7/28〜7/30の4日間です。
ポスター発表はもう締め切られているけれど、参加無料です。
私は忙しいので参加しませんが、プログラムを見ると結構面白そうなので、関東方面で時間のある人は寄ってみるのもいいのではないかと。

産総研が、バイオインフォマティクスのワークショップを7月末に開催 WORK MASTER
<開催概要>
日  時 7月28日(水) 〜 30日(金)
会  場 産業技術総合研究所 臨海副都心センター
      別館 バイオ・IT融合研究棟11階 会議室1・2
      〒135-0064 東京都江東区青海2-4-7
主  催 産業技術総合研究所 生命情報工学研究センター
参加費 無料
申込締切 ポスター発表:現在、締切延長中。
問合せ先 産業技術総合研究所 生命情報工学研究センター
      〒135-0064 東京都江東区青海2-4-7
      電話:03-3599-8080
その他 プログラム・申込みは、下記リンクより

BiWO2010 BiWO2010 サイト。スケジュール表など。
2010年7月28-30日 2010年度生命情報工学研究センターワークショップ(CBRC2010) 産総研からのプレスリリース。
posted by 黒影 at 01:01 | Comment(6) | TrackBack(0) | バイオインフォマティクス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月12日

IBMがゲノムビジネスに本格参入するらしい

先日リリースされたニュースによると、IBMがゲノム解読ビジネスに本格参入する気らしい。
関係業界(うちの業界だけど)にとっては、結構インパクトがあるニュースだ。

一つ目はゲノム解析装置の開発で、ロシュと提携するというもの。
IBM to commercialize genome reading - BusinessWeek
IBMは、ヒトゲノムを解読する低コストのデバイスを構築するために、医療機器メーカーのロシュと提携した事を6日に発表した。

「この技術が商業化されるまで、まだ10年以上かかるかもしれませんが、一度これが成れば、あらゆる医師に患者のゲノム構成を調べる低コストで迅速な方法を提供できるようになります」とIB研究所のコンピュータ生物学シニアマネージャー、Ajay Royyuruは語った。「ゲノム解読のコストは低下し、解読速度も早くなって来ていますが、そこにはまだコスト、解読速度、解析規模の問題が残っています」とRoyyuruは言う。

このプロジェクトはIBMのDNAトランジスタを使用する。これらのDNAトランジスタは、ナノスケール細孔(ナノサイズの穴)を持っており、この穴を通してデオキシリボ核酸(DNA)配列を流すことができる。これらのナノスケール細孔は電界を利用することでDNAの各塩基を識別する。

YouTube - IBM DNA Transistor


IBM setting up cloud for genome research | Cutting Edge - CNET News

現在各所で第三世代シーケンサーと呼ばれる、DNA、RNAを一分子の精度で解析可能なシーケンサーが開発されているけれど、
このナノスケール細孔を通して測定する方法はもっとも有望視されている技術の一つ。
というのも、この方法なら第二世代までのように遺伝子を増幅する必要がなくなり、その分薬品コストが下がるのと、
塩基の識別も電気的シグナルという機械化しやすい手段で検出できるため、高速化と大規模並列化がしやすいからだ。
そして解析装置自体の作成も、簡単低コスト化できそうだという見通しが立ちつつある。

ナノスケール細孔の一部はシリコンで作成されているため、マイクロプロセッサを作成するために使用されているリソグラフィー技術と同じ方法で大量生産することが可能である。
他の研究者もまたナノスケール細孔の使用を検討しているが、DNAは非常に高速にナノスケール細孔を通過するため、そのような設計では正確にDNAを解読できない。
「それはスパゲッティをすするようなものです。一旦DNAがナノスケール細孔内を通り抜け始めると、それは本当に一瞬です。10〜20ミリ秒の間に、48000基のDNAが通り抜けることを我々は確認しました。このスピードでは、DNAを正確に読み取るチャンスは非常に小さなものです。」とRoyyuruは言う。
DNAの通過速度を落とすために、IBMは流速を望んだ速度に調整できるように、ナノスケール細孔に電気的な制御装置を作成した。
「我々はDNAの細孔を通過する動きを電気的に制御することができます。」


この技術が実用化されたらどの程度のコスト、速度でヒトゲノムの解読が可能となるかについて、彼はこうコメントしている。
全ての用意が整ったら、このデバイスは100〜1000ドルでヒトゲノムの解読を可能とするようになるでしょう。

ただし実用化まで当分かかるようで、基礎研究だけであと5〜10年かかると答えている。
続きを読む
posted by 黒影 at 00:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | バイオインフォマティクス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった


既に各所で話題になっているのでこのブログの読者なら知っている人も多いと思うが、
数ヶ月前にこのブログで少し触れた件について、ついに裁判が開始されたようだ。
取り上げたのはこの記事。
幻影随想: ホメオパシーがようやく英国から追放されそうな件について
<3/1追記>
上で「いつ日本で起きても不思議ではない」と書いたが、実際には既に起きている。
私の知っている限りでも、自宅出産でホメオパシーにハマった助産師が適切な介助を行わなかったことが主因と考えられる胎児死亡事例が複数存在する。
どちらも現在進行形で裁判が起こるかどうかの事例のため今は伏せておきたかったのだが、コメント欄でmwhikariさんが書かれていた事例が私の知るものと別であれば、ホメオパシー助産師関係でまた事例が増えたということになる。
こうした記事にホメオパシー助産師の問題事例を書かないのは妊婦にとっての不利益にしかならないと思うので追記しておく。
事例の詳細を書くことはできないが、探せば見つかる、とだけ書いておく。


本件の第一報は読売から。
ホメオパシーの名が出ていないためベストではないけれど、十分GJな記事といえる。関係者には十分伝わる内容だ。
続きを読む

2010年07月04日

日本トンデモ本大賞2010オープニングムービー

先日はてブを介して発見して大爆笑した。
ギリギリ科学少女の初音ミクバージョンがちょっと前に作られていたのは知ってたが、
それに振り付けがついていたとは。

日本トンデモ本大賞2010オープニングムービー‐ニコニコ動画(9)


相変わらず中毒性のある歌だ。

2010年07月03日

トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ

最近また海外のQuackery(ニセ医療)が一つ国内に入って来ようとしているようだ。
シモンチニーがんセンター

ざっと調べてみたところ、国内のWeb記事で対抗言論が引っかかるのはNATROMさんのところくらい。
癌は真菌であり、重炭酸ナトリウムで治療可能だったんだよ! - NATROMの日記
現状では批判がほとんど存在していないようなので、ちょっと資料をまとめておくことにする。
続きを読む

2010年03月29日

『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる

科学的合理性の判断と、政治的合理性の判断は、明確に分離すべきなのだろうね。

先日こんなエントリを読んだ。
リスク社会における公共的決定2――「トンデモ」批判の政治性と政治の未来 - on the ground

似たような感想の人が他にもいたけれど、私のこのエントリに対する感想は、
ネタなのか本気なのか、天然なのか釣り針なのか判断に迷うなあ、というもの。
1.に概ね同意し、2.でお茶を吹き、3.でネタなのか本気なのか判断に迷ったというのが正直なところだろうか。

元エントリでは「科学」という言葉をかなり特殊な使い方をしているので、
自然科学系の人は多分ツッコミの一つや二つ入れたくなるだろうけれど、
問題意識そのものは多少分かるだけに、面白いとは思う。
続きを読む

2010年03月24日

ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ

先週バイオラバー関係で壮快薬品が書類送検を受けた。
「がんに効能」で薬事法違反容疑 社長と会社を書類送検 - 47NEWS(よんななニュース)
 高速水着素材の開発で知られる山本化学工業(大阪市)の製品を「がんに効能がある」とうたって販売したとして、京都府警が薬事法違反容疑で健康用品販売会社「壮快薬品」(東京都)の男性社長(58)を書類送検したことが17日、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査関係者によると、書類送検はことし2月。両罰規定に基づき法人としての同社も書類送検した。社長は容疑を認めている。
 京都区検は17日、社長と同社を略式起訴した。
 販売したのはバイオラバーと呼ばれる特殊素材を使った製品。医療機器として国の承認を受けておらず、医学的効能をうたった販売は禁止されている。
 京都府警が昨年10月と12月、薬事法違反容疑で同社元役員や山本化学工業の関連会社社員らを逮捕し、全員が罰金の略式命令を受けた。
 社長の送検容疑は昨年7月、同法違反の罪で略式命令を受けた元役員らと共謀し、壮快薬品京都駅前店で女性客に医学的効能をうたって、バイオラバーのベルトを約23万円で販売した疑い。

元々バイオラバーが摘発されるきっかけとなったのはこの会社で、昨年10月に家宅捜索を受けてから5ヶ月後の書類送検となる。
がん抑制うたい健康器具を販売 会社を家宅捜査 京都府警 - MSN産経ニュース
 高速水着素材の開発で知られる山本化学工業(大阪市生野区)の「バイオラバー」を使った商品を「がんに効能がある」とうたって販売したとして、京都府警は20日、薬事法違反容疑で健康器具販売会社「壮快薬品」(東京)の京都駅前店(京都市下京区)を家宅捜索した。
 壮快薬品は各地に支店があり、バイオラバーを使ったマットやベストの顧客説明会を各地で開催し販売。捜査関係者によると、医療機器として厚生労働相の承認を受けていないのに、社員らががん抑制の効能をうたっていた疑いが持たれている。
 壮快薬品は取材に対し「薬事法に触れるような販売方法はしていない」としているが、現在は販売を中止している。

壮快薬品のウェブサイトを見ると京都駅前店は閉店したらしいが、インターネット店舗の方ではまだ有機ゲルマニウムだの水素水だの、アレな商品の販売を続けているようだ。
壮快ネット | 壮快薬品インターネット店(壮快薬局)

この会社のアレさ加減については昨年putoriusさんも取り上げていた。
ニセ健康食品のセレクトショップ | 鼬、キーボードを叩く
そうそう体質は変わらないということか。
続きを読む

2010年03月23日

正しい目薬のさし方

長時間PCで作業することの多いSEにとって、目薬は目を守るために欠かせない相棒。
しかし、これまでずっと間違った目薬のさし方をしていたことを、次の記事を読んで知った。

目薬:目パチパチはダメ 正しい点眼5% - 毎日jp(毎日新聞)
 点眼のあとの目パチパチは禁物−−。目薬をさしたあと目をしばたたかせるなど、不適切な点眼をしている人が9割を超すことが、医薬品メーカー、ファイザー(東京都渋谷区)の調査で分かった。

 同社は、緑内障患者など病院で複数の目薬を処方された経験がある40〜60代の男女1200人を対象にインターネットで調査した。

 適切な点眼後の行動は「しばらく目を閉じて、薬が鼻やのどに流れないよう目頭を軽く押さえる」だが、適切な点眼を実行している人はわずか5.8%。最も多い43.3%が「目をパチパチさせている」で、「しばらくの間、目を閉じている」30.2%、「しばらくの間、目を見開いたままじっとしている」15.1%など、計90%以上が不適切だった。

 「目をパチパチさせる」人の88.3%が「目薬が目全体や患部に行き渡ると思うから」と答えた。この方法では、薬が外に流れ出てしまい、十分な効果が得られないという。

今までずっと目薬をさした後は目を閉じるだけだったよ。
それだけじゃダメだったのか。
タグ:医療
posted by 黒影 at 00:53 | Comment(28) | TrackBack(0) | サイエンストピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる

以前「英語耳を鍛えるための科学なポッドキャスト10選」という記事を書いた。
この記事を書いてからそろそろ2年経ち、科学系のPodCastもその後かなり拡充したので、そろそろまとめなおす事にする。
続きを読む
posted by 黒影 at 03:55 | Comment(1) | TrackBack(0) | サイエンストピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする